2ntブログ
日常のなんてことないことを、南カリフォルニア・サンクレメンテ市(San Clemennte)より発信させていただいております
2010/09«│ 2010/10| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 »2010/11
13:42:54
高気圧の縁をまわる、砂漠経由のサンタアナ。
この風、オフショアなうえ、あたたかいの(✿◡‿◡ฺ)

10281.jpg

Sparkle wave(❀◕‿◕ฺ)

ここ、波が来るたび、小石が飛ぶ

10282.jpg

なのでエントリーの際、タイミングをうまく見計らわないと、ちょっと痛い

波を光らせた、太陽

10283.jpg

きもちゅば~(♥◕ฺ∀◕ฺ)ノ゚:。・

Lovery Class of the day (Break Time)

10284.jpg

うんちくtime -ハロウィン-

ケルト人の1年の終りは10月31日で、この夜は死者の霊が家族を訪ねたり、精霊や魔女が出てくると信じられていた。これらから身を守るために仮面を被り、魔除けの焚き火を焚いていた。601年にローマ教皇・グレゴリウス1世が宣教師にケルト人へキリスト教改宗の策として、「ケルト人の信仰法である木の伐採は行わずに、木の真上にはキリストの神様がいてそのために木を信仰し続けなさいと広めなさい」と言ったのがいまのハロウィンになったきっかけでもある[要出典]。

家族の墓地にお参りし、そこで蝋燭をつけるという地方もある。墓地全体が、大きなランタンのように明々と輝く。日本のお盆の迎え火・送り火にも似ているかもしれない。ただ、これに合わせて欧米では、放火事件などが頻発する。

これに因み、31日の夜、カボチャ(本来はカブ)をくりぬいた中に蝋燭を立てて「ジャック・オー・ランタン (Jack-o'-lantern) 」を作り、魔女やお化けに仮装した子供達が「トリック・オア・トリート(Trick or treat. お菓子をくれなきゃ、いたずらするぞ)」と唱えて近くの家を1軒ずつ訪ねる。家庭では、カボチャの菓子を作り、子供たちは貰ったお菓子を持ち寄り、ハロウィン・パーティーを開いたりする-wikipedia



お爺ちゃんは平蔵、お婆ちゃんは絹子(本名:大。自分で名前を女らしく変えて公言)今は、二人とも神様になっちゃった。

お婆ちゃんの本名、大、すごく好き。
心が大きな人で「しっかりしなさい!」が、元気なときに怒られた最初で最後の言葉。

怒られたのは、たった一回これっきり。生家で飲み過ぎ、グニャグニャになって甘ったれたときに言われた。

一切愚痴を聞いたことのない、明治女が放ったこの言葉、一生忘れない。

平蔵は深川からやってきた、大工。杉並木工番長!木の匂い、love♥
最後の仕事は廃材を集めて、風呂を焚いてた・・と思う。
廃材を燃やしながら、二人きりで秘密の話をしてくれたこと、きっと誰も知らない。

なので今でも火が燃えてユラユラしているのを見ると、無性に落ち着く。平蔵、お出かけのときは、いつも鯉柄のバックルベルトしてたな。

-ha ha ハロウィンで優しかった先祖を思い出しているなんて、既に欧米化!?


10285.jpg

I can't wait! Hyper excited!! WOOOHOOOOOOOOOO☮

DA DAYまで、あと二日。
半年に一度のお楽しみが、すぐ目の前まで迫ってきたでしゅ(。◕ฺω◕ฺ)ノ゛。✿

この環境、すべてにありがとう

Happy halloween weekend☆




Category:Break timeコメント:0│ トラックバック :--
プロフィール

Tommy

Author:Tommy
こんにちは、管理人の深谷朋民(Tomomi Fukaya)です。
日本では神奈川県藤沢市の辻堂に在住し、JPSAプロサーファーとして活動していました。
2008年より渡米。旅行では見えなかったアメリカの不思議や面白いと感じたことを、ジャンルを問わず発信できたらいいなぁと思っています。
birthday: september 5
music: 90's rock, skunk,startrak sounds
nationality: Japanese
born: Tokyo
home break: Tsujido
currently: San Clemente
favorite: comfortable couch, sparkle, purple, sushi, beer, wine, calm and warm, reef break, island style...∞
どうぞよろしくお願いします☆

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR